• お問い合わせ
  • インスタグラム

エースセミナー

  • 各教室の
    連絡先はこちら

  • お問い合わせ

  • 資料請求

  • インスタグラム

体験学習のお問い合わせ

新年度生募集

新年度生募集

大切なはじめの一歩

3月より、いよいよ新年度がスタート!新学年の先どり学習を進め、4月の進学・進級に備えます。
各学年の学習のポイントをおさえたカリキュラムで、新学年のスタートを全力サポート!大切なはじめの一歩は、エースにお任せください!

新中1 中学準備講座 新中1 中学準備講座

新中学2年生 新中学2年生

早めのスタートで“受験準備”

学校生活に慣れ、「中だるみ」の時期を迎えます。しかし、中2の学習内容は、どの科目も入試頻出の重要単元ばかり。だからこそ、きちんと勉強して、受験に向けてしっかり実力をつけることが大切です。 では、どうすればよいのでしょうか? 数学や英語は、中1の学習内容を土台として今後の授業が進んでいくので、エースセミナーでは、3月に、中1の復習をしっかりと行います。
また、3月から春期講習にかけて、中2で学習する内容を先に学んでおくことで、1学期の定期テストで高得点を目指します。

曜日、料金等は各教室にお問い合わせください。

新中学3年生 新中学3年生

内申点アップで、志望校・併願校のワンランクアップ

中学3年生は、「入試に対応するための学力」を身につける必要があります。そこでエースセミナーでは、「内申点の獲得」と「入試実戦力の強化」の2本柱をがっちりと打ち立てています。

まず、「内申点の獲得」のために、学校の先取り授業と充実した定期テスト対策を行っています。テストでの得点力アップを図りつつ、提出物の期限も必ず守り、普段の小テストでも結果を残せるように指導しています。学習の質を向上させることで、毎年中3の1学期で内申を伸ばす生徒が多くいます。

さらに、「入試実戦力の強化」に向けて、入試対策特別コース、夏期・冬期集中トレーニング、夏期勉強合宿など、豊富なカリキュラムを準備しています。入試実戦力を高めることで、志望校・併願校のワンランクアップを目指します。

曜日、料金等は各教室にお問い合わせください。

新小学3・4学生 新小学3・4学生

“学習習慣”を身につけます!

漢字・計算も含め、徹底した反復練習・宿題管理で確実な学力の定着を目指します。教材は、教科書より少し難度の高いテキストと教科書に則した冊子やプリントを併用し、学校の授業がよくわかり、テストで100点がとれるように指導します。そこから生まれる自信がやる気につながり、自分から進んで勉強する習慣が身につくことを目指し、取り組んでいきます。

曜日、料金等は各教室にお問い合わせください。

新小学5・6年生 新小学5・6年生

“中学進学”に備えます!

小学校高学年では、「文章の正しい読み書き」、「正確で速い計算」といった学習の基本を徹底します。国語では、初見の文章にふれることで、小学生のうちにしっかりとした読解力を養います。また、夏には課題図書を読んで書く、読書作文を通して作文力を鍛えます。算数は、中学の数学とのつながりを意識した授業を展開していきます。小学英語・中学準備英語では、英語に慣れることで、中学英語をスムーズにスタートできるようにします。

エースの小学生部は、中学進学後、目標をもって高校受験を迎えることができる「基礎学力」と「学習姿勢」の育成を目指します。

曜日、料金等は各教室にお問い合わせください。

日程・料金教室ごとの日程料金はこちら
PAGE TOP