中学準備講座
中学入学を目前に控えたこの時期に、小学校の復習も行いながら、中学校の学習内容を先取りする講座です。生徒がつまずきやすいポイントや弱点を中心に、中学入学後も余裕を持って勉強できるよう全力でサポートします。
中学英語では、学ぶべき単語やフレーズが激増し、高校の文法も前倒しされています。それに伴い定期テストも難化しています。中学準備英語では「話す・聞く」力に加え「読む・書く」力を身につけることに重点を置き、指導していきます。
中学数学ではより複雑な文章問題が出題されるようになります。数学の授業では、解答を導き出す過程を大切にする指導を徹底します。間違えた問題をそのままにしない「解き直し」に重点を置き、ノート指導にも力を入れていきます。
中学校の国語の定期テストは教科書中心の出題ですが、記述タイプの設問が増え、高得点が取りにくくなります。国語の授業では、読解のポイントを押さえつつ、設問の指示に合った解答のまとめ方を指導していきます。言葉の知識や漢字についても、復習テストで定着を図ります。
対策授業や対策演習は、各学年、学校別、出題範囲別に、効果的に行えるよう工夫しています。
対策には3週間をかけます。通常授業はもちろん、土日・祝日も利用して行います。